ルート
プログラマー
プログラマー
T.T.
帯広営業所
2019年度新卒入社
INTERVIEW-04職場見学をきっかけに
入社しました
Q. なぜこの会社を選んだのですか?
工業高校の建築科で3年間建築の勉強をしたのですが…いまいち建築という業界にハマれず(笑)、他の業界への就職を考えたときに出会ったのが当社でした。もともと酪農業界に特別興味があったわけではないのですが、会社のこと・仕事のこと・福利厚生のことを調べるうちにだんだんと興味がわき、職場見学に参加。実際に職場へ行ってみると、社員の皆さんがイキイキと楽しそうに働いていたため、「ここでなら私も楽しく、長く働けそう」だと思ったことから入社を決めました。

仕事の組み立てが
しやすい環境です
Q. 仕事のしやすさを感じるのはどんな点ですか?
担当のエリアを定期的に訪問し、洗剤や消毒剤などの消耗品交換を行ったり、搾乳機器の簡単なメンテナンスを行ったりしています。朝イチで事務作業をして、10時ごろからトラックでお客様先へ出発、上記の業務を行います。1日におおむね5件~7件前後のお客様を訪問し、15時ごろに帰社。翌日の準備を行って18時ごろに退社しています。月の残業時間は20時間程度ありますが、いつ・どこのお客様を訪問するか、というスケジュールはある程度、自分で決められるため、効率の良い仕事の仕方を自分なりに追求しています。
職場の雰囲気も
待遇も大満足です
Q. 会社の好きなところは何ですか?
とにかく職場の雰囲気が良いです。年齢や性別を問わず仲が良いので、話しづらい・相談しづらいという環境とは無縁。部署や職種を越えた交流も盛んで、営業やサービスエンジニアの皆さんと協力しながら仕事を進めることもあります。また、帯広という地方都市でありながら、都市部と比較しても遜色のない水準の安定した収入を得られる点に魅力を感じています。資格取得支援制度などの福利厚生も充実していますし大満足の環境です!
