INTERVIEW-01結婚を機に
引っ越し&転職しました

#Iターン転職  #未経験入社  #得意を生かせる

Q. 入社のきっかけを教えてください。

妻との結婚を機に引っ越し&転職し、「十勝と言えばやっぱり酪農!せっかくなら牛に携わる仕事がしたい!」という想いのもと、当社に入社しました。営業やサービス、ルートプログラマーといった一通りの仕事を体験後、営業部門に配属となり、現在では担当エリアの農場に対する営業活動を行っています。前職は上下水道施設の維持管理だったため、はじめての営業職で不安もありましたが、フォローが充実している点と営業という仕事自体に面白さを見出すことができ、日々やりがいを感じながら仕事をしています。

営業活動が5割
それ以外の仕事が5割です

Q. 現在の仕事内容はなんですか?

搾乳機や給餌機といった酪農用の機械・ロボットの提案が主な仕事です。既存のお客様先に定期訪問をしたり、ご紹介いただいたお客様先に訪問したり、新規のお客様にアポイントをとって伺ったりなど、営業手法はさまざま。このほか、提案資料・見積作成などの事務作業や修理受付、簡易修理なども行っています。営業活動が5割・それ以外の仕事が5割くらいの割合でしょうか。おおよそ1日で2社~5社程度をまわり、帰社後に事務作業をして帰宅、という流れがメインで残業もそこまで多くありません。

幅広いスキル
経験を積むことができます

Q. 仕事の魅力を教えてください。

そもそも営業未経験ですし、特別明るい性格なわけでもありませんが、営業を続けられているのは、ある程度、自分の得意なやり方で仕事を進められる社風だからだと思います。また、仕事の幅が広く飽きがこない点も魅力の一つ。提案だけでなく、修理をしたり、農場経営の相談をされたり、といろんな酪農業界で活躍する人材として総合的な経験をつむことができるため、成長実感が湧きやすいですね。